お寺と紫陽花♪
2024.07.15
こんにちは♪
トヨペット鳴門店、Kです😊
毎日よく雨が降りますね・・・☂
そろそろ梅雨明けも近そうなので、いよいよ夏本番!
各地で花火大会など夏のイベントが予定されていますね✨
熱中症対策を万全に楽しい夏をお過ごしくださいね🥰🏝
*--------------------*
梅雨時期の私の一番の楽しみといえば『あじさい』です。
先月下旬のことになりますが、県内のあじさいの名所のお寺巡りをしました。
まずは阿波市土成町にある、四国霊場第8番札所でもある『熊谷寺(くまだにじ)』へ。
あじさいの名所と言われていますが桜の木もあり、春に訪れるのもいいだろうなあと思いました。

当日はあいにくの雨、途中強く降る時間帯もありましたが
雨の日のあじさいはいつにも増して風情があり綺麗でした。



せっかく県西部を訪れたので、久しぶりに人気のスパイスカレー店とジェラート屋さんへも立ち寄りました♪
(写真はありません)
安定の美味しさでした😍
その後トヨペット鳴門店がある鳴門市へ大移動(大げさ)。
ちょうど雨が強くなってきた頃だったのでいつもより遠く感じました💦

鳴門市鳴門町にある『潮明寺(ちょうめいじ)』です。
「あじさい寺」として知られるお寺です。
見頃は少し過ぎていましたが色とりどりのたくさんのあじさいが…
お寺とあじさいって素敵だなあと見とれてしまいました。

白いあじさいも綺麗。
訪れたのは雨の日だったという記録の意味で、あえて傘も写しました。
あじさいはどの色も好きですが、特に紫に近い青色に惹かれます。
皆さまはどの色がお好きですか?
美しいあじさいを愛でることもでき、参拝もできるあじさいの名所のお寺巡り
皆さまもぜひあじさいの見頃の時期に訪れてみてください。
(その年にもよると思いますが、だいたい6月上旬から中旬頃のようです)
苦手な方が多いと思われる梅雨が少し好きになるかもしれません(*^-^*)
これからの季節は向日葵ですね!
一面の向日葵畑の写真を一度は撮ってみたいなあと思っています。
県内でおすすめのスポットがありましたらぜひ教えてください♪
トヨペット鳴門店、Kです😊
毎日よく雨が降りますね・・・☂
そろそろ梅雨明けも近そうなので、いよいよ夏本番!
各地で花火大会など夏のイベントが予定されていますね✨
熱中症対策を万全に楽しい夏をお過ごしくださいね🥰🏝
*--------------------*
梅雨時期の私の一番の楽しみといえば『あじさい』です。
先月下旬のことになりますが、県内のあじさいの名所のお寺巡りをしました。
まずは阿波市土成町にある、四国霊場第8番札所でもある『熊谷寺(くまだにじ)』へ。
あじさいの名所と言われていますが桜の木もあり、春に訪れるのもいいだろうなあと思いました。

当日はあいにくの雨、途中強く降る時間帯もありましたが
雨の日のあじさいはいつにも増して風情があり綺麗でした。




せっかく県西部を訪れたので、久しぶりに人気のスパイスカレー店とジェラート屋さんへも立ち寄りました♪
(写真はありません)
安定の美味しさでした😍
その後トヨペット鳴門店がある鳴門市へ大移動(大げさ)。
ちょうど雨が強くなってきた頃だったのでいつもより遠く感じました💦

鳴門市鳴門町にある『潮明寺(ちょうめいじ)』です。
「あじさい寺」として知られるお寺です。
見頃は少し過ぎていましたが色とりどりのたくさんのあじさいが…
お寺とあじさいって素敵だなあと見とれてしまいました。

白いあじさいも綺麗。
訪れたのは雨の日だったという記録の意味で、あえて傘も写しました。
あじさいはどの色も好きですが、特に紫に近い青色に惹かれます。
皆さまはどの色がお好きですか?
美しいあじさいを愛でることもでき、参拝もできるあじさいの名所のお寺巡り
皆さまもぜひあじさいの見頃の時期に訪れてみてください。
(その年にもよると思いますが、だいたい6月上旬から中旬頃のようです)
苦手な方が多いと思われる梅雨が少し好きになるかもしれません(*^-^*)
これからの季節は向日葵ですね!
一面の向日葵畑の写真を一度は撮ってみたいなあと思っています。
県内でおすすめのスポットがありましたらぜひ教えてください♪