高松自動車道とタイヤのおはなし!
2019.05.23
ゴールデンウィークにお墓参りに香川県に行ってきました。
高松自動車道も片側2車線になりましたね。早い車には追い抜いてもらえるので安全運転出来ました(笑)

ところで皆さん、タイヤの空気圧チェックはこまめにされていますか?
よく、「高速道路を走る時は空気圧を高めに」って言いますよね?当店でも推奨しています。
実は一番大事なのは空気圧を適正にすること。
高速道路ではタイヤにものすごい力がかかるので、空気圧のチェックそのものが安全の為には大事なんです。
わずかな空気圧の低下にも対応するため、10%増しぐらいでオススメしています。安全マージンといったところでしょうか。
当店ではタイヤの空気圧のチェックと合わせて、残り溝やひび割れのチェックも無料で行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にご相談下さい。
*パンクの修理などは有料となっております!!
高速道路ではスピードも一般道の2倍ぐらい出ているので、運動エネルギーは速度の2乗に比例する(E=1/2mv^2)ので、4倍危険な乗り物に乗っていることになります!!
とはいえ、最近の車はToyota Safty Senceなどの安全装備も標準でついてきます。安心安全なカーライフをおすすめしたいと思いますので、お待ちの時間で、是非ご検討ください!

(本文とバラは何の関係もありません・・・)
花をこよなく愛する塚田でした!
高松自動車道も片側2車線になりましたね。早い車には追い抜いてもらえるので安全運転出来ました(笑)

ところで皆さん、タイヤの空気圧チェックはこまめにされていますか?
よく、「高速道路を走る時は空気圧を高めに」って言いますよね?当店でも推奨しています。
実は一番大事なのは空気圧を適正にすること。
高速道路ではタイヤにものすごい力がかかるので、空気圧のチェックそのものが安全の為には大事なんです。
わずかな空気圧の低下にも対応するため、10%増しぐらいでオススメしています。安全マージンといったところでしょうか。
当店ではタイヤの空気圧のチェックと合わせて、残り溝やひび割れのチェックも無料で行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にご相談下さい。
*パンクの修理などは有料となっております!!
高速道路ではスピードも一般道の2倍ぐらい出ているので、運動エネルギーは速度の2乗に比例する(E=1/2mv^2)ので、4倍危険な乗り物に乗っていることになります!!
とはいえ、最近の車はToyota Safty Senceなどの安全装備も標準でついてきます。安心安全なカーライフをおすすめしたいと思いますので、お待ちの時間で、是非ご検討ください!


(本文とバラは何の関係もありません・・・)
花をこよなく愛する塚田でした!