最速?新型VOXY・HEV試乗車到着♪
2022.03.07
こんにちは~♪
トヨペット鳴門店のKです(^o^)丿
暖かくなったと思えば寒さが戻ったり、、、
寒暖差の大きい時期なので
皆様もご自愛くださいね。
さて、今日は嬉しいお知らせですっ!!
お待たせしました!!
ついに、ついに、
待望の新型ヴォクシーの試乗車が鳴門店にもやってきました~!!
\(*´▽`*)/バンザーイッ
そして、なんと、全国的にも数少ないVOXYハイブリッドの試乗車です☆☆☆
ここで、新型VOXYの特徴をご説明させていただきます♪
●TSS(Toyota Safety Sense)安全装備が充実
●運転のしやすさ→見晴らしのいいとても大きなフロントガラス、両サイドの大きな三角窓
●新型ハイブリッドシステムによって今までのミニバンにはなかった上質な乗り心地と低燃費
●ディスプレイオーディオ10.5インチ(メーカーオプション)
●14型有機EL後席ディスプレイ(薄型、有機による画質の良さ)
など、他にも魅力が盛り沢山♪♪
週末はトヨペット鳴門店へ(*^▽^*)ノ
是非、新型ヴォクシーの魅力を体感してみてください♪♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております☆

鳴門の魅力♪
2022.02.28
こんにちは~♪
トヨペット鳴門店、Kです(^-^)
ようやく厳しい寒さも和らいで、暖かくなりましたね。
春はもうすぐですね♪
ところで、私はドライブが趣味なんですが
徳島で一番お気に入りのドライブコースは
鳴門スカイラインです!!
そして、鳴門スカイラインへ行く途中にある海沿いの
大鳴門橋が見えるこの景色が大好きなんです。
ドライブの時のお気に入りのBGMは「Superfly」です。
心地よい歌声と歌詞が好きです。
晴れた日のドライブで聴きたくなるのは
「Beautiful Songs~ココロデキクウタ~」
いろんな洋楽が入っているコンピレーションアルバムです。
このアルバムを聴きながらドライブしていると
心が洗われるような気がして「無」になれます、笑
鳴門スカイラインからの景色
まさに、絶景です♪
・・・・・・・・・・・・
ドライブと言えば、ドライビングシューズをご存知ですか?
私も最近知ったのですが、
車の運転を第一に考えて設計された靴で
特徴は
・自分の足にフィットし、脱げない定着性と密着性
・ブレーキ動作などがしやすい設計
ということで
少し気になっています(^^)
ドライビングシューズではないですが、
最近久しぶりにスニーカーを購入しました♪♪
昔から大好きなコンバースです☆
(ショップ風に撮ってみました(^^)♪)
コンバース好きなんだけど、重いのがちょっと・・・と思っていたら
なんと最近は「ライト」という、従来のものと見た目は変わらず
軽量タイプが販売されているんです!!
もちろんライトを買いました(*´▽`*)
軽くて良い感じです~♪
春になったらコンバースを履いて少し遠くまで
カメラを持ってドライブへ行きたいな~なんて思っています(^-^)
最近スマホでしか写真も撮っていないので・・・。
ちょっとタイトルから離れてしまったんですが
「鳴門の魅力」
絶景のドライブコースがあること、
食べ物が美味しい!
日本最大規模の美術館がある、
更に、鳴門店から車で約5分程の場所にもうすぐ新しい道の駅が完成します♪
道の駅の名称は「くるくるなると」
かわいい響きでとっても良いと思います(*^-^*)
鳴門の渦潮や、千客万来のイメージらしいです。
4/29にOPENとのことで、今から本当に楽しみです!!
休日には鳴門スカイラインをドライブして、道の駅に寄った帰りに
トヨペット鳴門店で試乗でも♪というお客様も多くなるかな~と
ひそかに期待しております(*^▽^*)
前回のブログで
「せっかくスタッフ紹介なのに写真が小さいよう~泣」
という市瀬さんの心の声が聞こえたので
今回は大きめの写真を貼っておきます!
(まだブログに不慣れで・・・ごめんね、イッチー^^;)
それでは、皆様のご来店お待ちしております~(^O^)/

スタッフ&愛車紹介♪
2022.02.21
こんにちは♪
トヨペット鳴門店、Kです(^-^)
今日は冬晴れで気持ちのいいお天気ですね~!
ドライブ行きたくなっちゃいます♫
さてさて、今回のブログはスタッフ紹介です☆
(シリーズ化されるかどうかは不明ですが)
よろしくお願いしますっ!!
トップバッターは鳴門店のアイドル、イッチーこと
営業の市瀬さんです(^o^)丿
●〇●〇 鳴門店スタッフ紹介 ●〇●〇
営業 / 市瀬 弘希 (いちせ こうき)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●星座と血液型 / かに座、O型
●趣味 / トレーニング、カラオケ、温泉、ゴルフ
サッカー(小・中・高で全国大会出場、
徳島県代表(国体選手))
●特技 / サッカー、ピアノ、歌うこと、走ること
●好きな食べ物 / パスタ、チョコレート、焼肉
●好きな場所 / 家
●ハマっているもの / 美容、ダイエット、バドミントン
●休日の過ごし方 / 家でテレビを観る、外食、ゴルフ、温泉など
●愛車 / カローラクロス
●お客様へ一言
お客様のために全力で頑張りますので、
何でもお気軽にご相談ください。
●〇●〇 イッチーの愛車紹介 ●〇●〇
カローラクロス
FF ガソリン車 Zグレード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆★ お気に入りポイント ☆★
空が見えて開放感いっぱいのパノラマルーフ
(思わずピースしたくなる!!)
両手がふさがっていても足をかざすだけで開く
ハンズフリーパワーバックドア
ゴルフバッグが4つ軽々入る荷室空間
(ゴルフへ行く時はイッチーの車一台で行くそうです★)
カローラクロスのご購入をお考えの方には
(もちろんカローラクロス以外の車も!!)
イッチーより、詳しく丁寧にご説明させて頂きます!
ぜひぜひお気軽にお越しくださいね(^^)/♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも笑顔で明るく元気な市瀬さん。
優しく思いやりがあって、気配り上手。
私もいつも助けてもらっています。
お客様思いでいつもまっすぐで一生懸命な市瀬さんに
ぜひ会いに来てくださいね♪
ご来店お待ちしております(*^▽^*)

言葉の力
2022.02.14
こんにちは♪
トヨペット鳴門店のKです(^-^)
そろそろ梅の花が咲き始める頃
少しずつ春の気配を感じられそうですね♫
先日もご紹介した、鳴門店で私が一番お気に入りの場所
ノスタルジックな雰囲気漂う喫茶店風のカウンターです☆
こちらにもパネルを飾っているんですが
今日はトヨタ自動車の、豊田章男社長の言葉をご紹介します。
出勤して、毎日この言葉を見るたびに温かい気持ちになると同時に
身の引き締まる思いがします。
<豊田章男社長の言葉、全文>
「今日もトヨタのお店には、
町の幸せを考える人がいます。
幸せのために、何ができるだろう。
かけがえのない一言、
かけがえのない一人、
かけがえのない一台。
何かをかけがえなく感じることから、
幸せは始まるのかもしれない。
では、どうするか。
困っている人がいたら助ける。
目の前の人を笑顔にする方法を考える。
当たり前のことを丁寧に、
そしてときどき当たり前を超えてみる。
他の人の幸せを、
自分の幸せのように思ってみる。
自分のためではなく、人のために力を出す。
お客さま、というよりも、
人ともっとつながりたい。
感謝し、感謝される、心を動かす強いつながり。
そのための努力に真剣になりたい。
この町の、かけがえのない一日のために。
トヨタは、その考えで進みます。」
***
2年半ぐらい愛用している、ゲッターズ飯田さんの日めくりカレンダー。
何度も励まされたこの言葉。
豊田章男社長の言葉も素敵だなと思いますが
本当に言葉の力って偉大だと思います。
大切なことを思い出させてくれたり、
くじけそうな時に勇気をもらえたり・・・。
何気ないたった一言に救われることもあったり・・・。
「ありがとうございます。
今日もまた
かけがえのない一日で
ありますように。」
私もかけがえのない毎日を大切にしたいと思います。
***
人気の試乗車・展示車ございます♫
即納可能な車もありますので
気になる車種のある方は
営業スタッフまでお気軽にお問合せください(*^-^*)

19ページ(全20ページ中)