【小型車】トヨタの人気・おすすめコンパクトカー一覧【おすすめな人】
2024.06.10

トヨタの小型車・コンパクトカーはいずれも人気で、それぞれ非常に特徴的です。
「普通車」に苦手意識がある方でも乗りやすく、「燃費性能」「安全性能」も抜群で多くのお客様に選ばれてきました。
この記事では、老若男女問わず乗りやすいトヨタのコンパクトカーを比較し、あなたに合った一台を探すお手伝いをしていきます。
「残価設定型クレジット」「カーリース」の見積もりもご紹介しますので、買い方の面も比較してみてくださいね。
⇒展示車・試乗車を探す
⇒カタログ請求をする
⇒徳島トヨペットの店舗を探す
※当記事は執筆当時の情報を基に記載されています。現在の価格・内容と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。最新の車両情報や納期については、店頭のスタッフへお気軽にお尋ねください。
1.トヨタのコンパクトカー | 車種別人気ポイント

トヨタのコンパクトカーの特長を比較しながら、各車の優れているポイントとお勧めの人をまとめました。
▼トヨタのコンパクト | 比較表
車両価格 |
燃費※1 | お勧めの人 | |
---|---|---|---|
アクア | 【HEV】 2,146,000~2,565,000円 |
【HEV】 33.6-34.6km/L |
・運転が苦手
・質感の良い室内が良い ・低燃費な車が良い ・静かで力強い車が良い |
ヤリス | 【HEV】 2,044000~2,694,000円 【GAS】 1,501,000~2,352,000円 |
【HEV】 35.4-36.0km/L 【GAS】 20.2-21.3km/L |
・運転が苦手
・走行性能にこだわりたい ・低燃費な車が良い ・狭い道をよく走る |
カローラ スポーツ |
【HEV】 2,470,000~2,978,100円 【GAS】 2,210,000~2,728,100円 |
【HEV】 27.2-30.0km/L 【GAS】 17.2-18.3km/L |
・本格的でスポーティーな走りが良い
・見た目にこだわりたい ・走りと低燃費を両立したい ・長距離運転をする |
シエンタ | 【HEV】 2,380000~3,108,000円 【GAS】 1,950,000~2,560,000円 |
【HEV】 28.2-28.8km/L 【GAS】 18.3-18.4km/L |
・乗降しやすい車を探している
・荷物を沢山載せたい ・視界が良く運転しやすい車が良い ・趣味に使える低燃費ミニバンがほしい |
ルーミー | 【GAS】 1,566,500~2,056,000円 |
【GAS】 16.8-18.4km/L |
・軽自動車では物足りない
・居住性が高く広い車が良い ・見た目重視で沢山荷物を載せたい ・スライドドアがほしい |
ライズ※2 | 【GAS】 1,717,000~2,049,000円 |
【GAS】 20.7km/L |
・乗りやすいコンパクトSUVが良い ・荷室容量がたっぷりほしい ・見た目の迫力も必要 ・取り回しの良さがほしい |
※2:ライズ ハイブリッドは受注生産停止中のため明記していません。
●アクア

ハイブリッドコンパクトカーの代名詞といえる「アクア」は、2011年の発売以来、モデルチェンジを経て今でも根強い人気を誇ります。
その最大の特徴は“世界最高水準の低燃費”。
ハイブリッド車のみの設定ですが、カタログ記載の燃費はWLTCモードで29.3~35.8km/Lと突出しています。
丸みを感じる優しい見た目と、力強く爽快な走りが楽しめるアクアの魅力は以下の通りです。
▼アクアの魅力
- ・乗り心地抜群!長距離もストレスなし
- ・アクセルで加減速ができる「快感ペダル」を採用
- ・ボディカラーが豊富(ツートンもあり)
- ・居住性や質感がとても良い
- ・災害時に活躍する「アクセサリーコンセント」を全車標準装備




アクアは「コンパクトカー」の枠を超える“上質さ”“走行性能”“安全性能”“走行性能”を兼ね備えた万能なエコカーです。
さらに、室内スペースも十分に確保されているため、ファミリーカーとして利用している方もいらっしゃるほど。
運転時の視認性が良く小回りも抜群なので、日常使いから特別なドライブまで様々なシーンで活躍するクルマです。
⇒徳島トヨペットのお店を探す
⇒徳島トヨペットで試乗車を探す
⇒アクアの「スマートカタログ」はこちら
●ヤリス

トヨタ最小コンパクトカーの「ヤリス」は、国内はもちろん欧州をはじめとした世界各国で絶大な支持を得ている車です。
ヤリス最大の特徴は“こだわりぬいた走り”。
徹底的に無駄を排除し、高剛性化と低重心化から小柄な車とは思えないパワーと機敏な走りを実現しました。
ガソリン車とハイブリッド車が設定されているため選択の幅が広く、コンセプトの「軽く、小さく、扱いやすい」は運転に自信がない人にも安心感を与えます。
▼ヤリスの魅力
- ・コンパクトなボディと機敏な操作性で狭い道も安心
- ・グッドデザイン賞を受賞した実績
- ・ボディカラーが豊富(ツートンもあり)
- ・購入しやすい価格帯
- ・超低燃費でお財布と環境にも優しい




ヤリスの魅力は「走りやすさ」だけでなく、運転をアシストする最新の安全機能にもあります。
走りにこだわりたい人はもちろん、「乗りやすい車」を探されている人にも選ばれるため、事故を未然に防ぐ仕組みもしっかりと搭載されています。
「免許を取ったばかり」「初めての普通車」という方も、不安なくお乗りいただける車だと思います。
⇒徳島トヨペットのお店を探す
⇒徳島トヨペットで試乗車を探す
⇒ヤリスの「スマートカタログ」はこちら
●カローラスポーツ

ハッチバックでクールな外観が印象的な「カローラスポーツ」は、スポーティでエコな走りを楽しめるコンパクトカーです。
他のコンパクトカーと比較するとやや大きい“3ナンバー”の車ですが、機敏でレスポンスが良く、想像しているよりも小回りが利くため、
ロングドライブはもちろん街乗りでもストレスを感じさせません。
優秀な実用性と高い走行性能、そして優れたデザイン性が一体となった“乗るのも見るのも楽しい車”です。
▼カローラスポーツの魅力
- ・体を包み込むスポーツシートの設定あり
- ・ワゴンスタイルで荷室が広々
- ・ガソリン2.0L・ハイブリッド1.8Lエンジン搭載でパワー抜群
- ・スポーティな外観に合う印象的なカラー設定
- ・低燃費を保ちながら走りも楽しめる




低重心ならではの安定感があり、ホールド感があるスポーティなシートは、同乗者にも疲れを感じさせにくいメリットがあります。
マットシルバーをアクセントとしたインテリアも洗練されており、グレードが高くなるにつれて高級感が各段に上がります。
「コンパクトでも見た目や走りにこだわりたい」という方にこそ、おすすめしたい一台です。
⇒徳島トヨペットのお店を探す
⇒徳島トヨペットで試乗車を探す
⇒カローラスポーツの「スマートカタログ」はこちら
●シエンタ

トヨタ唯一の5ナンバーミニバン「シエンタ」には、2列シートと3列シート、そしてガソリン車とハイブリッド車が用意されています。
運転がしやすいサイズ感が特徴で、日常のお買い物はもちろん、キャンプや釣りといったアウトドアにも使いやすいと評判です。
また、スライドドアの開口が広くフラットフロアのため、お年寄りやお子さまも乗降しやすい設計になっています。
▼シエンタの魅力
- ・ゆとりのある広々室内空間
- ・コンパクトミニバントップクラスの広い前後席間距離
- ・丸いフォルムとダスティーなボディカラーが女性に人気
- ・トヨタ唯一の5ナンバーミニバンで小回り抜群
- ・たっぷり荷物が載って低燃費




「ノアやヴォクシーを運転するのは自信がない」という方も、シエンタなら他のコンパクトカーとほぼ同様の感覚で運転ができます。
またエントリーモデルの車両本体価格が200万円を切るのも重要なポイントではないでしょうか。
お子さまがいるご家庭はもちろん、十分な室内空間を活かして、趣味やお仕事にも活躍することが期待できます。
⇒徳島トヨペットのお店を探す
⇒徳島トヨペットで試乗車を探す
⇒シエンタの「スマートカタログ」はこちら
●ルーミー

軽自動車では少し物足りなく感じる方におすすめなのが、トールワゴンタイプの「ルーミー」です。
ゆとりがある足元や高い天井は圧迫感を全く感じさせず、両側電動スライドを採用した使い勝手の良さが高評価を得ました。
また、使い方や用途に合わせてシートアレンジを自在に変えられるため、フルフラットにして車内泊を楽しむ方もいらっしゃいます。
▼ルーミーの魅力
- ・見た目重視のカスタムグレードも
- ・エントリーモデルは車両本体150万円から
- ・軽自動車より広く、安定した走り
- ・乗降しやすい低床フロア設計
- ・居住性が優れた室内空間




「ルーミー」は、「自分の部屋」のようにくつろげる空間を目指して開発された車です。
ガソリン車のみの展開ですが、快適性とコスパの良さがきっかけとなって性別を問わず幅広い年齢層の方から関心を得ています。
⇒徳島トヨペットのお店を探す
⇒徳島トヨペットで試乗車を探す
⇒ルーミーの「スマートカタログ」はこちら
●ライズ

トヨタ最小SUVの「ライズ」は、5ナンバーとは思えない迫力ある外観が印象的な車です。
大容量のラゲージと街乗りにも最適なサイズ感が相まって、ファミリー層はもちろん、車を使って趣味を楽しみたい方からも高い支持を集めています。
また軽量・高剛性に優れたボディ構造、低燃費と高出力を両立させた力強い足回りは、SUVの利点をしっかりと体感できます。
▼ライズの魅力
- ・狭い道も運転しやすいコンパクトSUV
- ・高トルクでパワフルな走りを実感
- ・次世代のスマートアシスト機能を搭載
- ・どっしりと角ばった見た目
- ・大径タイヤとは思えない取り回し




ライズよりボディサイズが大きいヤリスクロスと比較しても遜色ない室内空間が広がっているため、“最小”を感じさせません。
現在は諸般の事情でガソリン車のみの販売ですが、十分にワイルドな外観と走りを楽しむことができます。
⇒徳島トヨペットのお店を探す
⇒徳島トヨペットで試乗車を探す
⇒ライズの「スマートカタログ」はこちら
2.トヨタのコンパクトカーが人気の理由

トヨタのコンパクトカーが人気の理由には
「優れた燃費性能」「安全性能の高さ」「コスパの良さ」「豊富なラインナップ」が
並びます。
その中でもっとも注目されるのが、アクアやヤリスに当てはまる“世界トップクラスの燃費性能”ではないでしょうか。
燃料代が高騰している昨今、少しでもガソリン代を節約したいと考えるのは当たり前のことです。
トヨタのハイブリッド車の燃費性能は世界的にみても特に優れており、ハイブリッド技術が成熟していることがわかります。
もちろんハイブリッド車だけでなく、ガソリン車の燃費性能も十分優れています。
ここに「事故を未然に防ぐ最新鋭の安全機能」「安定した品質」「ライフスタイルに合わせて選べるラインナップ」と理由が加わって
お選びいただけるきっかけに繋がっているのだと考えています。
各車両の特長は前述通りそれぞれにしっかりとしたコンセプトや選ぶ利点があり、お客様からも好評を頂いています。
3.【アクア】残価設定型ローンで購入するシミュレーション

残価設定型ローンとは、契約満了時の車の価値を差し引いた金額を分割支払いするというものです。
(例)
総支払金額100万円の車両を3年契約の残価設定型クレジットで購入する
(3年後の車両の価値は30万円の車)
・70万円を35回で分割払い(月々約2万円払い)
・3年後、その車を乗り続けるなら最終回(36回目)で残りの30万円を支払う(再割賦可能)
・「車を販売店に返却」または「別の車に乗りかえる」場合、30万円の支払いは不要
※支払いや再割賦には細かな条件があります。詳しくは店頭またはスタッフまで。
総支払金額100万円の車両を3年契約の残価設定型クレジットで購入する
(3年後の車両の価値は30万円の車)
・70万円を35回で分割払い(月々約2万円払い)
・3年後、その車を乗り続けるなら最終回(36回目)で残りの30万円を支払う(再割賦可能)
・「車を販売店に返却」または「別の車に乗りかえる」場合、30万円の支払いは不要
※支払いや再割賦には細かな条件があります。詳しくは店頭またはスタッフまで。
将来の車の価値を除いた金額を分割するため、
月々の支払い負担が軽くなるメリットがあります。
なお、2024年現在販売されているアクアを残価設定型ローンで購入した場合の具体的な
支払い参考金額は以下の通りです。
▼アクア (Zグレード)

*車両本体価格(税込み) :2,565,000円
*メーカー・販売店オプション:287,100円
*総額:2,852,100円
※オプションには「ボディカラー」「ドラレコ」「メンテナンスパック」など当社おすすめ装備が含まれていますが、お客様ご自身でご自由にお選びいただけます。※登録諸費用等は含みません。
《残価型ローンの支払い例》
金額 | |
---|---|
車両代金 | 2,852,100円 |
頭金(下取り他) | 852,100円 |
割賦元金 | 2,000,000円 |
年率 | 3.9% |
お支払回数 | 60回(5年) |
ボーナス払い | なし |
初回支払額 | 31,190円 |
2回目以降 お支払額 |
27,000円×58回 |
最終回支払額 | 666,900円 |
支払総額 | 3,325,320円 |
なお、同条件で『均等割賦(通常の分割払い)』にすると、
月々の支払いが約4万円になります。
残価設定型クレジットなら、ひと月の負担が随分軽くなることがわかりますね。
4.【アクア】サブスク(KINTO)で所有するシミュレーション

トヨタのサブスク(カーリース)「KINTO」は、定額の月額料金を支払うことで新車に乗れるサービスです。
この月額料金には「車両代金」「任意保険」「各種税金」「メンテナンス/修理代」「消耗品代」を含み、クルマに関する支払いを一本化することができます。
▼KINTOの特長
- ・車の維持費を全て含んでいる
- ・家計の収支管理をシンプルにできる
- ・事故を起こしても月額料金は変わらない
- ・人気の車種・グレードから選べる
- ・店頭・Web申込みができる
- ・ライフスタイルに合わせてプランを選べる
- ・車種によっては納車が早いものがある
- ・契約した車を買い取ることはできない
KINOTのデメリットやメリット、失敗しないためのポイントは以下の記事でも詳しくご紹介しています。
⇒ トヨタのサブスク!KINTOについて徹底解説
▼アクア (Zグレード)

《初期費用フリープランの支払い例》
金額 | |
---|---|
契約プラン | 初期費用フリープラン |
契約期間 | 5年間(60回払い) |
月額料金 | 41,580円 |
ボーナス月 加算金額 |
+55,000円 |
パッケージ加算 (おすすめ) |
+1,210円/月 |
希望ナンバー加算 | +220円/月 |
月額料金 | 43,010円 |
なお「初期費用フリープラン」は、申込時の費用が不要な代わりに、中途解約時に一定の解約金が必要になるプランです。
そして「解約金フリープラン」は、申込金が必要な代わりに、いつでも解約金なしで途中解約をすることができます。
これから「車をどう使いたいか」によって、プランを決めることがおすすめです。
5.徳島トヨペットなら中古車のコンパクトカーも充実
トヨタのコンパクトカーを購入する際は、新車だけでなく中古車も視野に入れると良い場合もあります。昨今は新車の長納期化が深刻です。
「次の車検まで時間がない」「故障や事故ですぐに車がほしい」「車両価格を抑えたい」など様々な事情があるかと思います。
そういったお客様には、徳島トヨペットが取り扱う「トヨタ認定中古車」がおすすめです。
▼トヨタ認定中古車のメリット
- ・見えないところまで徹底洗浄済み
- ・車の状態を徹底審査して公開
- ・1年間走行距離無制限の保証付き
詳しい車両在庫状況は下記をご確認ください。
⇒ 中古車情報を確認する
6.お問合せ・試乗は徳島トヨペット各店へ

トヨタのコンパクトカーについてもっと詳しく知りたい・試乗したいお客様は、ぜひ最寄りの徳島トヨペットへお問合せください。
車は、実際に見て・乗ってみないとわからないことが沢山あります。
お支払いのご提案やご納期の案内を、専任スタッフがわかりやすくお伝えいたしますので安心してご来店くださいませ。
⇒展示車・試乗車を探す
⇒カタログ請求をする
⇒徳島トヨペットの店舗を探す